27歳未経験だがSEかプログラマになりたい
1: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)21:55:50 ID:SjO
頑張りたい
94: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:32:44 ID:SjO
>>90
うちの会社も好景気やったから仕事は選べたけどこれからはそうはいかんな
うちの会社も好景気やったから仕事は選べたけどこれからはそうはいかんな
95: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:33:01 ID:SjO
>>91
ギリギリやろ!?
ギリギリやろ!?
99: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:34:03 ID:1la
>>95
マジモンのギリギリやぞ
正直こんなとこいる暇あるならとっとと就活したほうがいい
マジモンのギリギリやぞ
正直こんなとこいる暇あるならとっとと就活したほうがいい
101: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:34:35 ID:SjO
>>99
できるなら今の会社で転籍したいんや
できるなら今の会社で転籍したいんや
96: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:33:08 ID:SjO
>>93
わかってないんかい
わかってないんかい
97: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:33:33 ID:GWS
>>96
いやプログラムでも種類あるやん
いやプログラムでも種類あるやん
98: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:33:54 ID:SjO
>>97
Cや
Cや
100: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:34:34 ID:GWS
>>98
車?とかそういうのは?
車?とかそういうのは?
102: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:34:51 ID:SjO
>>100
FAやな
FAやな
103: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:35:25 ID:QXT
今北産業
106: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:36:19 ID:SjO
>>103
帰ってイイよ
帰ってイイよ
110: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:37:09 ID:QXT
>>106
は?ワイも一応プログラマなんやが?
は?ワイも一応プログラマなんやが?
104: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:36:08 ID:INn
ワイもアプリ作って公開したいんやけど
Appstoreは本名、グーグルプレイは住所公開せなアカンみたいやん
つれえわ
Appstoreは本名、グーグルプレイは住所公開せなアカンみたいやん
つれえわ
108: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:36:41 ID:QXT
>>104
Googleって最初30ドルくらい払えばええだけちゃうかったっけ?
Googleって最初30ドルくらい払えばええだけちゃうかったっけ?
112: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:37:33 ID:INn
>>108
そうなの?
よくしらんけど会社持ってれば会社の住所公開でいけるけど個人だと自分住所公開せなアカンらしいよ
そうなの?
よくしらんけど会社持ってれば会社の住所公開でいけるけど個人だと自分住所公開せなアカンらしいよ
105: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:36:11 ID:nM7
システム系の開発職のワイがきたで
109: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:36:52 ID:SjO
>>105
こん!
こん!
114: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:38:11 ID:nM7
>>109
コンピュータ習熟度、使用言語、希望職種をキボンヌ
コンピュータ習熟度、使用言語、希望職種をキボンヌ
116: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:39:37 ID:SjO
>>114
VBAを少々、CやJAVAでググりながらならちょこっとツール作れる。現在機械メーカー勤めで組み込みプログラマに憧れてる
VBAを少々、CやJAVAでググりながらならちょこっとツール作れる。現在機械メーカー勤めで組み込みプログラマに憧れてる
125: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:42:00 ID:nM7
>>116
組み込みか
Cが書けるっていうのは、メモリ管理もできる?
あとシリアル通信とSSH通信の違いとか、コンピュータの電源入れてからOSが立ち上がるまでの仕組みとかざっくり説明できる??
組み込みか
Cが書けるっていうのは、メモリ管理もできる?
あとシリアル通信とSSH通信の違いとか、コンピュータの電源入れてからOSが立ち上がるまでの仕組みとかざっくり説明できる??
126: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:42:26 ID:SjO
>>125
無理です!
無理です!
128: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:44:20 ID:nM7
>>126
全部無理なら一年専門学校とか行かないと無理!
ソフトかハードのどっちかが無理ならできるほうを頑張って、残りは就職してから勉強で行けると思う!
最近、組み込み結構盛り上がてるから要求水準高いと思うよ!!
全部無理なら一年専門学校とか行かないと無理!
ソフトかハードのどっちかが無理ならできるほうを頑張って、残りは就職してから勉強で行けると思う!
最近、組み込み結構盛り上がてるから要求水準高いと思うよ!!
130: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:46:14 ID:SjO
>>128
それ学ぶために1年も学校行かなきゃダメなの?
独学じゃダメ?
それ学ぶために1年も学校行かなきゃダメなの?
独学じゃダメ?
131: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:47:26 ID:nM7
>>130
組み込みで何がしたいの?
組み込みで何がしたいの?
132: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:48:07 ID:SjO
>>131
自分の会社の機械を動かしたい
自分の会社の機械を動かしたい
133: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:49:24 ID:nM7
>>132
そのレベルなら会社に掛け合ってそういう業務やらせてもらうのがいいと思う
そのレベルなら会社に掛け合ってそういう業務やらせてもらうのがいいと思う
134: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:49:47 ID:SjO
>>133
でも何もできませーんってやつほしいか?
でも何もできませーんってやつほしいか?
135: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:50:30 ID:nM7
>>134
なんで転職する必要があるんだ?
なんで転職する必要があるんだ?
136: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:51:30 ID:SjO
>>135
今の会社で転籍するにしても何もできないやつ自分の部署にほしいか?
今の会社で転籍するにしても何もできないやつ自分の部署にほしいか?
137: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:52:59 ID:nM7
>>136
いきなりエンジニアとして勤務するんじゃなくてちょっとづつ勉強させてもらうスタイルなら許してくれるんちゃう??
独学でもやるなら専門学校とかよりも実践が一番よ
いきなりエンジニアとして勤務するんじゃなくてちょっとづつ勉強させてもらうスタイルなら許してくれるんちゃう??
独学でもやるなら専門学校とかよりも実践が一番よ
138: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:53:24 ID:SjO
>>137
いけるのかなぁ…いきたいなぁ…
いけるのかなぁ…いきたいなぁ…
140: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:55:10 ID:nM7
>>138
独学ならとりあえずヘネシー&パターソンのコンピュータの構成と設計っていう本読んでみたらええで
内容もそんなに難しくないし、この厚さの本を独学で勉強しきられへん買ったらエンジニアは無理ってあきらめもつけれる
独学ならとりあえずヘネシー&パターソンのコンピュータの構成と設計っていう本読んでみたらええで
内容もそんなに難しくないし、この厚さの本を独学で勉強しきられへん買ったらエンジニアは無理ってあきらめもつけれる
141: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:56:37 ID:SjO
>>140
わかったー、サンキュー。
ちなみに資格はあんまり意味ない?
わかったー、サンキュー。
ちなみに資格はあんまり意味ない?
142: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:57:46 ID:nM7
>>141
LPICとかなら意味あるやろうけど、情報処理技術者のやつとかは意味ないな
LPICとかなら意味あるやろうけど、情報処理技術者のやつとかは意味ないな
143: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)23:00:44 ID:SjO
>>142
応用情報とってから転籍したいアピールしようと思ってたんだが…意味ないか
応用情報とってから転籍したいアピールしようと思ってたんだが…意味ないか
107: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:36:30 ID:Js5
ワイの同級生脱サラして高校教師なったで
35で教員資格は持ってたけど
27歳で遅いなんて事ないで
ワイも未経験で技術部移動なって分厚い加工プログラムの本見ながら覚えたし
35で教員資格は持ってたけど
27歳で遅いなんて事ないで
ワイも未経験で技術部移動なって分厚い加工プログラムの本見ながら覚えたし
111: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:37:10 ID:SjO
>>107
頑張り次第か
頑張り次第か
113: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:37:55 ID:SjO
ちな妻子持ち
115: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:38:29 ID:VIX
人はな38歳までは夢を追いかけていいんや
117: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:39:53 ID:SjO
>>115
38でも希望持てるんか?
38でも希望持てるんか?
119: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:40:38 ID:QXT
>>118
イッチ仕事
イッチ仕事
121: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:40:54 ID:SjO
>>119
うゆ
うゆ
129: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:45:06 ID:Js5
>>117
ワイ38歳平社員管理職の話断る
あんなん病気なる金より健康な精神希望
ワイ38歳平社員管理職の話断る
あんなん病気なる金より健康な精神希望
122: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:41:15 ID:Lnl
>>115
39以上は?
39以上は?
124: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:41:59 ID:SjO
>>122
いや、それ以上言わんでもわかるやろ
いや、それ以上言わんでもわかるやろ
127: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:43:09 ID:VIX
>>122
38までいいとは言ったが制限いっぱいまで時間を使った者には不本意な未来が待っている
38までいいとは言ったが制限いっぱいまで時間を使った者には不本意な未来が待っている
123: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:41:55 ID:INn
人の夢は終わらねェ!
139: 名無しさん@おーぷん 19/12/15(日)22:54:02 ID:chh
>>91
なんさいまでが余裕?
なんさいまでが余裕?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません